お昼時間に、自宅にご飯を食べに帰ったら、登場しました「七草粥」です。

 

 

なずな、せり、ごおぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これらを入れて、その一年の無病息災を願って食べられるお粥です。

祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われています。確かに正月明け、暴飲暴食をした後ではお粥で意を休めるって当たっています。

 

我が家は、田舎なので素材を買いに行くことはなく、そのあたりで引っこ抜いてくるんですが・・・

 

「これって七草なん?」(私)

「ああ、たぶん五草くらい」と母。

 

五草てて、しかもくらいって。どんな野草を入れているのか、ちょっと不安でしたがおいしくいただきました。

 

きっと夜にはお風呂に草が浮いていると思います(笑)

一年を元気にと願う親の想いを大切にしたいですね。