畑って、やはり草が無い方がいいですよね(^^)/ 先日から戦っていた草たちとの決着がようやくつきました。前日から弟が草刈機で刈り飛ばし、草ぼうぼうだった畑が本来の姿に!

DSC_0963

こんな感じが?(8月11日撮影)

DSC_1166

こんなに生まれ変わっております!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 奥に見えている小山が全部刈り取った草です。牧草のように丸まっている・・・草は集めて山に捨てにいきます。※燃やしてもいいんですが、危ないのでうちでは山の畑に捨てに行ってます。

DSC_1168

肥料の空き袋に草を詰めていきます。昨日刈ったばかりですが、天気が良くてほどよく乾燥してくれています。

DSC_1173

大物は片付いたとはいえ、やはり1週間でこのくらいは草が生えてきています。もう、きれいにしちゃうんだからー(^^)/このくらいは、大物に比べて楽勝です♪

DSC_1175

ほうら、この通り。右手に見えているのはししとうなんですが、緑色をしていませんね(*_*; もう終いになってくると、色が早く変わってしまったりします。

DSC_1178

ししとうって、緑色でも辛い時ってありませんか???売り物はそういうことはないのかもしれませんが、こうしてみると辛子に近い色になるんだなーって実感します。赤いものは摘果します。

DSC_1169

草引きは続く・・・落花生の葉っぱの間をかき分けて草を引いています。落花生は土に向かって茎がおりて、土の中で殻の状態が固く育っていきます。これは、まだ真っ白な落花生。柔らかいこの状態から殻の固い落花生に育つなんて、すごく不思議。草を引いていると、思わず何個か土の中から引っ張り出してしまったんです(;^ω^)ごめんよ~、埋めとくから育ってね。

DSC_1171

草がどんどんなくなって、広がる畝の後・・・草の根は残っているので、このまま放置したらまた草がぼーぼーになりますガ━━(;゚Д゚)━━ン!! 次には耕耘機で鋤かないと!※草の根を断ち切ると同時に、土を撹拌させます。草が土に混ざってまた土の元気も出てきます。

DSC_1176

サツマイモの周辺やショウガ(手前の風力発電機みたいな葉っぱ)のまわりも草は完璧にのけました\(^o^)/すごいー見違える~♪これを維持しなきゃ!ですよね。

DSC_1177

ようやく本来の畑の姿になりました。草をのけていても、コオロギが飛んでたりしていました。夏も終わります。

DSC_1172

隣の田んぼでは餅米がもう穂を垂れています。今月末には刈り取りが始まりそうです。次は、稲刈り準備ですね。がんばります(*^^)v