今年もこの日がやってきました(^^)/

この3年くらい、同じ日になるんです。2月24日。経済産業省中小企業IT経営力大賞表彰式です。

事前に連絡があり、弊社は5年連続で「IT経営実践認定企業」を受賞しました。2010年には「全国商工会連合会会長賞」を受賞。もう懐かしい感じですね。

式典が午後からだったので、なんと私は霞が関へ。中小企業庁を訪問してまいりました。

経済産業省別館への通行証を発行していただきました。

経済産業省の別館にある中小企業庁へ。いやあ、お役所に行くのは初めてだったので、あがりました(^_^;)当然、中の写真はありませんが(国の建物で写真撮ってたら捕まるかも?←田舎もん)経済産業省の大臣がいる階を別館から見て、「枝野君はここにいるんだ」などと思って見てきました(笑)

仮にも2010年には「中小企業庁長官賞」をいただいた私なので、ご挨拶は必要とばかり乗り込んだものの、結局返り討ち?的な感じで、めちゃ疲れて帰ってきました。中に通されても緊張しっぱなしで、面識のある方(経営支援部長さま)にお会いしに行ったのに、妙に言葉が片言外国語の様になっておりました。田舎もんまるだしな私が、とてもウケてましたが・・・(-_-;)本当は、右側に書いてある部屋に行ったんですが、ちょっと迷いました

※こそっと案内板だけ撮ってしまいました。(誰もいなかったので)

かなりドキドキしたので指が映ってしまった<(_ _)>

 

 

 

でも、すごいところだなと思ったのは、外にデモ隊が歩いていくんですよ・・・それを遠くに見ながら国の建物なんだなと、違う意味で実感がわきました。入口近くには、宗教の団体もいましたし、皆さんいろいろなことを建物に向かって叫んでおいででした。テレビでは映らない現実が東京って怖いところだなあって(汗)

表彰式は、その中小企業庁の反対側にあるイイノホールで行われました。先日はブルーリボン賞表彰式に使われていて、「なんかすごそうなホールだな」と期待いっぱいです( ^ω^)

まだ新しいそのホールは、めちゃくちゃキレイでした。14時20分過ぎに受付をすぐしないと、申し込殺到で入場できないかも?と言われて、30分以上も前に到着してしまいました。

 

 

15時から式典が始まりました。予想どおりロビーには入場できない人であふれてました(゚Д゚)

弊社は「IT経営実践認定企業」の席へ。

2008年IT経営力大賞を受賞した八幡ねじさんの基調講演です。もう5年前になりますが、当時のレセプションで青汁サンプルを持ってご挨拶したのが懐かしい感じです。ますますお元気でご活躍なのが嬉しかったりしました(^_^;)相変わらずの迫力です。

今回受賞した企業さんたちによる、パネルディスカッションです。会社ごとの自己紹介には熱がはいり、皆さん時間オーバーしていくみたいで、肝心のパネルディスカッションが短くなってしまいました。もうちょっと掛け合いも聞きたかったですね。

上から3番目、遠赤青汁の名前も出ました。「IT経営実践認定企業」の表彰は代表1社が受け取ります。気をつけておかないと90社もあるので、見過ごしてしまうところでした(^_^;)このために上京したようなものなのに・・・

大臣政務官のご挨拶のもと、第2部「大賞、優秀賞」の表彰式がスタートしました。本来ならばあそこに「枝野君」がいたのね~などと(笑)←母が枝野さんのファンで(゚∀゚)

左から小林製作所様、メトロール様、政務官、モトックス様。経済産業大臣賞受賞です。

優秀賞授与のあとは、この日お会いしてきた中小企業庁徳増経営支援部長から「中小企業庁長官賞」の授与。おととしは、私もこんな感じで賞状をいただいたんですね。もう、だいぶ前の様に感じてしまいます。懐かしい(-_-;)

最後はみんなで記念撮影。あの中に写ることを夢見て、また精進していこう!そう思う瞬間ですね。がんばりますファイトーー!( ゚д゚)ノ

今年も、会場で「遠赤青汁の渡部さんですね」と声をかけていただきました。私はちょっと覚えてなくて失礼したんですが、何度もお伺いするうちに顔を覚えていただくなんてありがたいことですね。後で思い出しましたが(汗)たぶん、1年前にお会いした方・・・たぶん・・・おそらく

IT経営力大賞は受賞だけが目的ではありません。こうして皆さんの前で、発表できるような企業としての体制づくりを日々精進する目標として、また年に一度の通信簿をもらう気持ちで続けて参加しています。来年も・・・

今回も多くの皆様にお世話になりました。ありがとうございました。田舎もんですが、また次回お会いした際にも何卒よろしくお願いします<(_ _)>

ありがとうございました。