秋祭りが行われました!
わっしょい、わっしょいとの威勢の良い掛け声とともに、神輿がやってきました。
会社の隣には公民館があるので、神輿を下ろす位置になります。大人神輿と、子供みこしがつらなって、練り歩きます。
さあ、次の場所に出発。みんなで神輿をかきあげます。
そうれ!よいさ!
よいさ!よいさ!と差し上げていきます。(※お父さんたちもここが見せ場!)
結構、酔っ払いながらよたよたしながらも、国道をゆうゆうと神輿は進みます。
この時期、どうしても国道を通らないと移動できないので、係の人は道路の車を止めながら、神輿を進めていきます。
夕方、真っ暗になっても、国道を練り歩くこともしばしば・・・今年もがんばるぞ!
神輿は地域の安全を願い、神様を乗せて巡っていきます。地域のお祭りもありがたいですね。