お色直し中です♪遠赤青汁
今週にはいり、会社の周りがざわついている・・・(^_^;)
何事かと思ったら、外壁と屋根の修復工事がスタートしたのでした。
月曜、火曜で足場組み。で、こんな感じに囲われてしまいました。(私達は中で、普通に仕事してます)
今回は、屋根を直すのですごく高い位置まで足場が組まれています。ちょっと茶髪な兄ちゃんたちが、わさわさと足場をかけていきました。
ちょっと外から見たら、こんな感じ(@_@;)
もそっと離れたらこんな感じ。上の方に見えているのが屋根なんですが、うちの会社って屋根がめちゃひろいんです(^_^;)足場も結構難しいんじゃないかなあ。
そろそろ社屋も20年を迎え、屋根も傷んできたりコケがついたりで、リフレッシュさせるためにも水洗いとかやって、コーキング(水漏れ防止)なんかやって、吹付してきれいに直していきます。
今日は、コーキング中。なんだかぶぶうううううううううううううううううって音が遠くから聞こえてきます。これが、妙に振動を伴っていて気持ち悪い音なんです(T_T)真横にあるガラス戸の順番が来たら、うるさくて電話が聞こえないかも???
1日、2日の出来事とはいえ、この音に耐えられるのか?そんなことを考えながら仕事してます(あっ、ブログ書いてます)
裏口の内側から見たらこんな感じ。目の前まで足場が来てます。(右の網になっているところに足がかかるほどのタラップが)黄色い緩衝剤で安全確保です(^^)/
来週いっぱいまで、工事は続く・・・
車を逃がさなければ( ゚д゚)ハッ!ヨゴレル
戦いは続く・・・(笑)